カテゴリ:[ なんでもフリートーク ]
千葉には五つのお城をターゲットにしていました。房総半島のお城は三つあり、のお城があり、いずれも山の上でした。大多喜城、久留里城は我慢して天守閣まで登ったのですが、館山城では遂にダウンしてしまいました。千葉県にはもう一つ関宿城があるのですが、これは離れすぎていて今回は断念せざるをえませんでした。今回は千葉県以外にも三つの城を描きましたので、関東から東北にかけて大方のお城はカバーできました。私のお城シリーズもいよいよ終盤です。
千葉には幾つもお城があるのですね。遠近がすごいです。安中宿、大門本陣、氷川神社など、雰囲気があって素敵です。
にゃんたさんのpowerは何処から来るのでしょう。
ページを開いたら目が覚めました。きれいなお花が大好きです。
これかも楽しみです。
にゃん太さんありがと~。
掲示板に貼るだけの写真だから、ま、テキトーでいいかな。って思ってたけど、やっぱり面白いステキな写真を見ると・・・あ~やっぱりちゃんと撮りたい、と思う。
SNSなんか見てると本当に上手にとってある写真は見入ってしまう。コンパクトデジカメしかもっていないけど、そのうち大きいレンズ装着できるようなカメラで撮ってみたいな~(希望的願望にゃ)。
今の段階では、この程度・・・な写真を見てくださいね(*´艸`*)
難しいと思いますよ。なにしろポーズはとってくれませんし、さりとて檻があって近づくこともできません。こちらの思うような写真は期待できそうにありません。その点お花は基本的にじっとしてくれます(^^)
そういえば最近お花を描いていませんね。白内障の手術以後は、小さなものや細かい部分が見えにくくなっています。カレーですねぇ~★
時々小雨の降る今日、ちょっと思い立ってF市動植物園に出かけました。
本当は猫や動物たちの写真をうまく撮りたいな~と思って行ったんだけど、なかなか思ったように撮れない。結局、植物園の花をたくさん撮ってしまいました。
丸亀城の石垣が崩れたそうです。全国各地の城を巡る中、丸亀城はその石垣ゆえに最も美しい城の一つと思っていました。初めて見た時は感動ものでした。それで昨年も再訪してお絵描きしたほどです。その石垣が崩れたなんて、とてもショックで、喪失感には大きいものがあります。(画像は18年前の作品です)
イガさん、エリザベスさん、みつこにゃ~んさん皆さんから私の風邪をご心配いただきありがとうございました。医者の薬がきき、すぐに峠を越しましたが、リズムが乱れるとなかなか立ち直れないお歳になっているようでして、なんとか昨日くらいから普通になりました。
なんだかんだと言いつつも、私も雑用が増えてきて、おまけにこの齢になって動画を勉強しようというよからぬことまで考えています。残念ながら覚えるより忘れる方が多くて前途多難ですが(^^)
さて最近の異常気象は人間にとっては酷なものですが猫族は泰然自若で優雅なもんです。ああうらやましい~
このところほとんど休日悪天候だったけど、今日はカラリとした秋晴れ(昼頃から)。うれしい(^^♪
エリザベスさん、バテバテな割にはゲージュツ的な写真\(^O^)/
屋根瓦と柿の木、まさに日本の秋って感じですよね。日本海側の厳しい磯海岸、そしてカモメ。
いがさんちのタロミちゃん、お昼に「おはよう」と言わないのはさすがです(?!)
今日のツバサと近場の海です。
こんにちは、にゃん太画伯!お体の具合はいかがですか?
私の周囲でも風邪を引いて、体調を崩してらっしゃる方がおります、夏の疲れが出てくる頃ですね!
機能は会社のバスツアーで京都の伊根の方まででかけてきました。年齢層が高い職場のことで主に料理と温泉を楽しんで後はカラオケと言ったコースで、私的には珍しい景色を観光したいのですが、しかたございません!
食事前に料理旅館さんを抜け出して、近場の写真を取りましたがあまりおもしろくなく、キツイ坂道を上り下りしてもうぐったり!家に戻ってバタンキューでした!自分の体力を過信してました。もうバテバテ!